ミニマリスト 「小さな幸せがある日常」ゆるミニマリストの朝の時間の過ごし方 こんにちは、あまねこです(=^x^=) 貴方にとっての”小さな幸せ”とは何ですか? 日中は仕事で忙しく、残業をすれば帰宅しても、ご飯を食べて、お風呂に入って、少しネットを見て過ごして就寝する。 ... 2023.09.22 ミニマリスト日常生活暮らし読書
お金 ゆるく生きたい人に読んでほしいお金や生き方の本を紹介 こんにちは、繊細アラサー男のあまねこです(=^x^=) 私は日々をゆるく生きたいと考えており、その生き方を知る為に色々な本を読んだりしました。 自分の結論としては、ゆるく生きる為には”少ないお金と苦... 2023.04.12 お金生き方読書
お金 お金の不安を減らしたい人に読んでほしいお金の本6選 本記事では、人生に生きづらさや息苦しさを抱えている人に読んでほしいお金の本を紹介しています。私自身も漠然とした将来やお金の不安を抱えて息苦しさを抱えていました。しかし、お金の本を読んで実践したことで、お金の不安を以前より減らす事ができました。人生に不安を抱えている人はお金の知識が圧倒的に足りていない事も原因だと思うので、是非一緒にお金の勉強をしていきましょう。 2023.03.01 お金読書
生き方 仕事の軸は「キャリア」よりも「働き方」で考える りょー こんにちは!アラサーポンコツ男のりょーです。 私は質素倹約に暮らしつつ、ゆるく心地良い生き方を日々模索しています。 最近、こちらの本を読みました。 (function(b,c,f,g,a... 2023.01.11 生き方読書
日常生活 倹約家を目指す私なりの生活流儀をまとめてみた。 本田静六さんの「私の生活流儀」という本が好きで、平凡こそ人生の全てであると、質素な暮らしを体現しています。本記事では、倹約家を目指している私の生活流儀をまとめてみました。 2022.09.08 日常生活読書
日常生活 少ない物を大切にする暮らしが私の理想です。 最近、小川糸さんの「これだけで、幸せ」を読みました。小川さんは私の理想とする「少ないもので丁寧に暮らす」を体現されいます。この本を読むことで、一度ものやひと、ことづきあいを見直すきっかけになるかもしれません。 2022.09.04 日常生活読書
読書 「夢をかなえるゾウ0」を読んだので自分の生活に落とし込んでみた 本記事では「夢をかなえるゾウ0」の課題をまとめて、自分の生活へのどの様に落とし込むかをまとめてみました。課題は同じですが、課題に対しての行動は人それぞれの答えがあると思います。是非一緒に課題に取り組み、”本当の夢”を見つけにいきましょう! 2022.08.20 読書