フルタイム労働でも心を穏やかに保つ暮らし方

HSP

こんにちは、あまねこです(=^x^=)

週5日、8時間勤務というフルタイム労働は正直、働きすぎだと感じています。

それが苦でない人もいますが、私自身は体と心のキャパが狭いので、8時間労働した後はもう何もしたくなくなってしまいます。

そして、せっかくの休日で何かしようと思っても、動ける体力もなく、ただダラダラと過ごして1日を終えてしまう。

フルタイム労働だけが原因ではないでしょうが、実質労働時間が一番の要因でしょう。

そして、それが続くとどうしても体だけでなく心も荒んでしまいます。

自分は過去に心を病んで休職した経験があり、その苦しみは痛いほど分かるつもりです。

休職を経て転職をして、今もフルタイム労働をしていますが、自分なりに質素な暮らしを整えて、心を平穏に保つように工夫してきました。

今回はフルタイム労働をしている私なりの心の平穏を保つ暮らし方を紹介します。

フルタイム労働でも心を穏やかに保つ暮らし方

フルタイム勤務中の私が心を穏やかに保つ工夫は以下です。

1、起きる時間を固定する

2、やりたい事は朝の時間にやる

3、出勤前は読書する

4、職場まで徒歩で通勤する

5、夕飯のメニューは固定する

6、夜はSNSを見過ぎない

起きる時間を固定する

仕事前ギリギリまで寝てしまうと、頭がぼーっとするだけでなく、朝からバタバタしてしまいます。

また、平日は仕事で早く起きるのに、休日は休みだからとお昼近くまで寝てしまうと、体の1日のリズムが壊れてしまいます。

リズムが崩れると心身の疲れにも影響するだけでなく、仕事への意欲も削がれ、より仕事での疲れやストレスが増し、生活リズムが崩れるという悪循環に陥ってしまいます。

その為、生活のリズムを一定に保つ事が心身を一定に保つ事に繋がります。

その為にも朝起きる時間は平日も休日も固定にする事。

平日と休日の起きる時間に差があるとリズムが崩れる為、休みだからとゴロゴロせずに、平日と同じ時間に起きる事が大切です。

また、朝も出勤時間ギリギリに起きるのではなく、1〜2時間早く起きる方が、心身ともに余裕が生まれます。

やりたいことは朝の時間にやる

仕事から帰ってきて夕飯を用意したり、家事したり、お風呂に入ったり必要な事を済ませたら、あとは自分の時間。

けれど、仕事でクタクタになっていると、頭も働かずぼーっとして、やりたい事が出来ません。

その為、やりたい事は頭が働いている朝の時間にやる事がオススメです。

朝早く起きる事が出来れば、朝の出勤時間前に自分の好きなことややりたい事に時間を使えます。

また、仕事前にやりたい事をして朝から達成感を得られれば、その日1日を調子良く過ごせます。

出勤前は読書をする

出勤30分前になってくると、もう仕事か〜と、憂鬱になりがちです。

思考もネガティブな状態になってしまい、出勤前に心が落ち込みます。

その為、余計な思考をしない為の工夫が必要。

オススメは、出勤30分前は読書に集中する事です。

活字を追う事で余計な思考を考えずに済むし、本を読む事で知識を得たり自己肯定感も上がるので、毎日少しでも本を読めれば達成感を得られます。

職場までは徒歩で通勤する

ストレスや不安を緩和させる為には、考え方だけでなく、適度な運動も必要です。

適度な運動をする事で、体の健康を保つだけでなく、ストレスの緩和や思考の整理にもなります。

しかし、日々の仕事で忙殺されていると適度な運動すらできないのが世の常。

そのため、私の場合は職場まで徒歩で通える場所に住み、歩いて通勤する様にしています。

今は職場まで歩いて5分の所に引っ越しましたが、その前は歩いて20分ほどの場所に住んでいました。

朝と夕の通勤で合わせて40分程ですが、それでも”歩く”という習慣を身に付けた事で、以前よりもストレスや不安が減りました。

運動をする為の時間を作るのではなく、今の暮らしの中に運動を取り入れた方が楽でオススメ。

夕飯のメニューは固定する

仕事で疲弊している中で、更に夕飯のメニューを何にしようかと考える気力もなく、だからと言ってコンビニ弁当や外食で済ませしまう自分に罪悪感を感じてしまうのもしばしば。

なので、コンビニや外食に頼らずに、メニューも考えずに夕飯にする事が必要になります。

私の場合は、週末に作り置きしておいたおかずを温めて、冷凍ご飯も温めて、あとは納豆や豆腐などの副菜を用意するだけです。

平日の夕飯のメニューを固定にする事で、選択肢がなくなるので考える必要もなくなり、自分で夕飯を用意しているので罪悪感もありません。

それに、質素な食事にする事で食べ過ぎも防げてかつ栄養も摂れるので、日々の健康を保つ事にも効果的です。

同じメニューでも仕事で疲れている身体には染み渡るので、飽きるという事もなく続けられます。

夜はSNSを見過ぎない

心を平穏に保つ為には自分自身に集中することが大切です。

ですが、仕事で疲れて何もやる気が起きないときに、ついついSNSを見てしまうと思います。

そして、SNSでキラキラした生活をしている人や、充実した1日を送っている人の投稿を見ると、自分はなんて不幸なんだと、自分の暮らしと比較して落ち込んでしまいます。

仕事で疲れているのに、更に自分に追い打ちをかけてしまえば心が荒んでしまうのも当たり前です。

なので、食事を終えてお風呂も済ませた後は、なるべくSNSは見過ぎない様にしています。

その代わりに本を読んだり、自分の好きなゲーム実況や猫ちゃんの動画を観たりしています。

他人の人生と比較しすぎるのは心に毒なので、自分の好きな事に集中する時間を設けることが心の平穏に繋がると思っています。

おわりに

今回は私なりのフルタイム労働でも心を穏やかに保つ暮らし方を紹介しました。

週5日8時間のフルタイム労働をしていれば、心も体も荒んでいくのは当たり前です。

だからと言って、すぐに仕事をやめたり、転職をしたりするというのも難しい。

だからこと、まずやるべき事は自分が必要以上に疲れずに余力を残す暮らし方をする事です。

心を平穏に保つ為の工夫をすれば、フルタイム労働で削られる体力や気力を抑えられ、自分のやりたいことや好きな事に時間を使う余力が生まれます。

なので、自分なりの体力と気力の残し方を暮らしに取り入れて、心の平穏を取り戻しましょう😌

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ブログ村参加しています。クリックして応援して頂けると嬉しいです☺️

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました