「節約=貧乏?」 楽しく心地良く暮らせる節約ライフを紹介

日常生活
りょー
りょー

こんにちは、アラサーポンコツ男のりょーです

私は貯金1000万を目標に、日々節約に勤しんでいます。

私は節約が好きなんですよね〜。

しかし「節約」と聞くと

節約してるって貧乏なの?

「節約は心が貧しくなりそう。楽しくなさそう」

と思われる方もいると思います。

ですが、それは「節約=貧乏」というイメージを持っているからです。

私は「節約=人生を心地良く暮らす為の手段」というイメージで生活しています。

節約はケチではなく、日々を心地良く生きる為の娯楽です。

本記事では、私が行っている心地良い節約についてその方法を紹介していきます。

人生を豊かにする心地良い節約方法

自分にとって何が必要かを考えぬく

節約を行う中で、必ず様々な誘惑が襲いかかってきます。

周りの人から「これ絶対良いから買いな!」とオススメされたり。

テレビやスマホなどの「今だけ〇〇お得」という広告。

他の人も持っているし、自分も必要かもと思う物。

ですが、それらを買う前に一度立ち止まってみて、本当に自分にとって必要なものなのかを考えてみてください。

本当にそれは自分が欲しいものなのでしょうか?

節約において自分軸を持つ事が重要です

周りのオススメや節約への批判に恐れず、自分が納得できるまで買わない様にする。

それが節約生活を豊かにする為に必要な思考です。

外食はせずに簡単な自炊をする

外食をすれば美味しい食事は食べられます。

ですが、やはりお金はかかりますし、外食も美味しいけど味に慣れてしまいます。

それ解消するには、自分で自炊をして、お金をかけないでも美味しい料理は食べられる事を知る事です。

最初は簡単な料理で構わないです。

ブロック肉を買ってただ焼くだけ。これだけでも美味しいです。

野菜を切ってレンジでチンして醤油で和えるだけ。はい、美味しいです。

慣れてきたら少し自分でアレンジしてみて「どんな味になるのだろうか?」と想像して楽しんでみる。

自炊は最高の娯楽にもなり得ます。

車を使わずに徒歩で移動する

車を使用すれば目的地まで楽に移動できるし便利ですよね。

自分もドライブは好きなので、綺麗な風景を見にたまに車で出かけたりします。

多くの人は職場まで車で通勤する事もありますよね。

ですが、その分やはりガソリン代などのお金はかかります。

その為、車で移動するのではなく、徒歩で移動する事をオススメします。

徒歩で移動することは、単純にガソリン代の節約ができるだけでなく、体の健康にも良いからです。

歩く効果として、有酸素運動による適度な負荷量、鬱や不安の軽減、様々な病気の予防に効果があります。

また、徒歩で通勤や近くの公園まで散歩をしてみると、わざわざ観光に行かずとも、家の近くで四季を感じたり、道端の花を見て楽しんだり、それだけでも娯楽になります。

歩くことは、節約にも、健康にも、娯楽にもなるのです。

お気に入りの服や物を愛用する

流行の服や新しい服を着ておしゃれしたいという人も多いかと思います。

芸能人やインスタなどをみるとおしゃれな人が多いですからね。

でも、おしゃれにはキリがありません。

毎年流行の服は出続けるし、買ったとしても結局その時の勢いだけで、一度来たらもう着ないという事も多いのではないでしょうか。

あと単純に衣服が多くなると収納が大変ですし、服が多いと選ぶのも大変です。

その為、衣服はお気に入りの服だけ愛用して、必要最低限だけで良いと思っています。

私自身、来ている服は10着程度しかありません。

ズボンは数年履き替えていませんし、アウターも一度良い物を買ったら5年程愛用していく様にしています。

Tシャツは消耗品の為、定期的に買い換えていますが、大体同じ様な物を選びます。

服を買う時は、増やすのではなく1つ買ったら1つ減らす様に心がけています。

高級な服やブランドものには興味がなく、結局そういうのは見栄でしかないと思う様になり、出来るだけコスパが良くて質もそこそこ良い物を選ぶ様にして、長く愛用する事を意識しています。

テレビは見ずに読書をする

テレビを見る時間があれば読書に当てましょう。

テレビは広告の乱雑なので、欲しくもない情報を自動的に流されるので、物欲が刺激されてしまいます。

それよりも、お気に入りの本や読みたい本を読んで、じっくりとその時間を楽しむこと。

そちらの方が充実した良い時間だと思っています。

また、読書をする事で自己肯定感を高める事もできます。

水筒を持ち歩いて外出する

日常的に自販機やコンビニで飲み物を買っているのなら、水筒を持ち歩く事をオススメします。

飲み物代の節約になるのはわかるけど、入れるのが面倒臭いし、たかが1日100円程度の節約にしかならない!

そう思われる方も多いと思います。

ですが、1日100円節約すれば、1ヶ月で3000円1年であれば36000円の節約になります。

これは結構大きい額ではないでしょうか。

目先の節約で考えるのではなく、月単位、年単位で考えると、その効果を実感できます。

また、水筒に入れるのも、別に水道水でも良いかもしれません。

それだけで満足できれば、他の飲み物を飲みたいという意欲も薄れてきます(実際私自身も最近は水道水かコーヒー程度しか飲まなくなりました)

外の娯楽より家で娯楽を創り出す

外でお金を支払えば、すぐ娯楽が手に入る時代です。

お金を払ってアミューズメントパークで遊ぶ。

お金を払って温泉や漫画読み放題。

お金を払って美味しい料理を食べる。

ですが、外だけで娯楽を楽しむだけでは、やはりお金はかかりますし、やれる事もどんどん少なくなります。

外で遊び尽くしたら、そのあとは「もうやりたい事もないし、飽きたな」となってしまいます。

その為、娯楽を自分で創り出す事が日々を豊かに楽しく暮らすために必要になってきます

娯楽を自分で創れると飽きるという事もなくなります。

創ると言っても別に大きな事でなくて構いません。

・簡単な料理やお菓子に挑戦してみる

・理想の生活などを紙に書き出す作業をする

・ブログを書いてみる

・youtubeに動画投稿してみる

・絵日記をつけてみる

・筋トレをする

どんな些細な事でも十分娯楽になります。

自分の心地良い娯楽を探してみるのも良いです。

最後に

「節約=貧乏」というのは、外からお金を支払って幸せを得ようとする事に慣れてしまっているからです。

そうではなく、少ないお金でも自分で創意工夫をする事で、楽しく心地良い節約ライフは実現できます。

是非ともお金をかけずに楽しめる事を見つけて、自分なりに楽しみを工夫してみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました