心穏やかに暮らしたい人に取り入れてほしい生活習慣

HSP

こんにちは、あまねこです(=^x^=)

『毎日を機嫌よく生きたい』『心穏やかに暮らしたい』

そう考えている人も多いと思います。

でも、言葉にするのは簡単ですが、それが結構難しいんですよね。

私自身も機嫌良く過ごしたいと思っていても、仕事に就いてた時は毎日何かしらのストレスを受けて、帰宅したら何もやる気が起きない状態に度々なっていました。

休日も布団でダラダラ過ごしがちになったり、身近な人の些細な言動にイラっときたり。

毎日を機嫌良く過ごす事って正直かなり難しいと感じているし、苦しい仕事をしていれば尚更です。

だからこそ、なるべく心穏やかに暮らす為には自分なりの工夫が大事だと思っています。

今回は内向型気質を持つ私なりの、心穏やかに暮らしたい人が取り入れるべき生活習慣と1つの思考を紹介します。

心穏やかに暮らす為の生活習慣と1つの思考

私が実践してよかった生活習慣と一つの思考は以下です。

1、夜は早めに寝て、朝に太陽の光を浴びる

2、数分でも本を読む習慣を取り入れる

3、頭の中の思考を紙に書き出してみる

4、他人はコントロール出来ないと諦める

夜は早めに寝て、朝に太陽の光を浴びる

心がモヤモヤしていたり、不機嫌になるのは心が疲れているからです。

そこに更に生活習慣が乱れてしまうと、心身の不調を助長してしまいます。

なので、心穏やかに暮らす為に必須なのは、生活習慣を整える事。

具体的には、夜は夜更かしせずに早めに寝てしまい、朝は早めに起きて太陽を浴びる事です。

SNSなどを見て夜更かししてしまうと、より疲れてしまうし、他人を羨んでしまって心が荒んでしまいます。

なので、嫌な事があったり、自分は疲れているんだと感じたら、そういう媒体からは離れて、ゆっくりお風呂に入ってら早めに寝てしまう事です。

睡眠時間が短くなると心も体も回復しづらくなりますからね。

また、朝は早めに起きて太陽の光を浴びる事も大切です。

太陽の光を浴びる事で、幸福ホルモンであるセロトニンが体内から作り出されますし、体内リズムも整います。

心穏やかに保つには、昔から言われていますが、早寝早起きがやっぱり大切ですね。

数分でも本を読む習慣を取り入れる

心がモヤモヤしている時は、余計な事を頭の中で考えてしまっているからです。

私もそうですが、嫌な事や他人の些細な言動をずっと気にしてしまう事があります。

それがずっと頭の中でグルグルしている時は、機嫌良く過ごす事が出来なくなります。

ですが、意識して考えないようにしようと思っても、なかなか難しいものです。

なので考えないようにするのではなく、別の事に意識を集中させる方が効果的です。

私の場合は、嫌な事を考えだしたら数分でも本を読む方に切り替える様にしています。

本を読む事で知恵や知識を得られる事もありますが、一番の目的は、活字を追う事に集中して一時的にでも嫌な思考から離れられる事です。

とある海外の研究では、ストレスを緩和させてリラックス効果を得るには本を読む事が効果的だと言われいます。

なので、もし心がモヤモヤしたり、嫌な思考が付き纏ってきた時は、本を読む事に集中して嫌な思考から離れる習慣を取り入れた方が良いと思っています。

頭の中の思考を紙に書き出してみる

頭の中である事ない事をグルグルと考えている時は、それらを吐き出したいと思っているからです。

ですが、それを他の人に愚痴として吐き出せれば良いのですが、内向型の人って多分愚痴を吐く事が苦手な傾向があります。

というのも、愚痴を吐く自分の事が嫌になってしまうという思考に陥ってしまうからです。

また、愚痴を吐いた事でその愚痴を聞いてくれた人の時間と体力を奪ってしまったと考えてしまい、ますます気持ちが落ち込んでしまいます。

その為、愚痴を吐く事が苦手、でもこのモヤモヤを何とかしたいという人は、静かな環境で1人の時間を作って、頭の中の思考を言葉として紙に書き出すのが良いです。

文章にしなくていいので、今自分が考えている事を全て紙に書き出して言語化する。

そうする事で、今自分は何に苦しんでいるのか、何に怒っているのか、何に不満を抱いているのかを客観的に見る事が出来ます。

言語化してみたら『なんだ、そんな事だったのか』と、実はそんな大したことではなかったんだと思える事もあります。

そうする事で心のモヤモヤが解消され、心がスッキリする事に繋がります。

考えるのは良い事ですが、考え過ぎるのは自分を苦しめてしまうので、考え過ぎてモヤモヤした時は、1人の時間を作って何でもいいので言葉を紙に書き出してみてください。

他人はコントロール出来ないと諦める

心がモヤモヤしたり、機嫌良く過ごせない時って、大体が人間関係の悩みです。

身近な人の言動や些細な事が気になったり、嫌な事があったりすると「何でそんな事をするんだろう」「人の気持ち考えてないのかな」と考えてしまいがちです。

また、注意しても相手が変わってくれない事や、逆に何か反論されたりして、より心がモヤモヤしてしまう事があります。

ですが、そもそも他人をコントロールしようとしたり、その人に期待してしまう事が間違いです。

職場の人や友達、家族や恋人においても、結局は他人です。

当たり前ですが、他人の気持ちや言動をコントロールする事なんて出来ません。

また、”相手への期待”というのは、自分が勝手に抱いてしまっている事です。

もし自分の期待とは違う事を相手がして、それが気に食わないと考えてしまうのはただの傲慢です

なので、他人をコントロールをしょうとしたり、必要以上に相手に期待しない事が大事だと思っています。

自分がコントロールできるのは自分だけです。

これは相手の為ではなくて自分の為にしているんだと自覚する事。

相手の良い所を見つけて褒めてみる。自分が気になる部分は相手の個性だと受け止める事。

そう考える事で、仕事でも家庭でもなるべく心穏やかに保てるのではないかと思っています。

おわりに 自分を上手に労ろう

以上、心を穏やかに暮らしたい人が取り入れるべき生活習慣を紹介しました。

私自身が内向型、いわゆるHSP気質を持っていて、心穏やかに暮らす事や機嫌良く暮らしたいという思いが強くあります。

ですが、毎日良い日かと言うとなかなかそうはいきません。

時には沸々と怒りが湧いてくる事もあり、心が荒んだり機嫌が悪くなる事だってあります。

だからこそ、自分はどうすればなるべく機嫌良く過ごせるか、どうすれば心穏やかに過ごせるかと考え、工夫する必要があります。

自分を上手に労わる術を持つ事が、心穏やかに暮らす為には大事な事だと私は思っています😌

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ブログ村参加しています。クリックして応援して頂けると嬉しいです😊

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました